今回のブログは前回の続きで、マンションの売却を検討されている方向けの記事をお伝えします。
第2回目は、修繕積立金から考えるマンションの売却です。
お住まいのマンションの修繕積立金の残高をご存じですか?
マンションによっては、修繕積立金を設けていないことがありますが、
大規模な工事に備えて修繕積立金を設けているマンションがほとんどです。
修繕積立金を確認したい場合は、直近の総会資料を見ていただくことをおすすめします。もしお手元にない場合は、管理員室や集会室で保管されていますので、管理会社へ確認されることをおすすめします。
修繕積立金は、前回のブログでお伝えした大規模修繕工事や設備の更新工事の際に使われます。
もしお住まいになっているマンションで、修繕積立金が0円に近かったり、借入がある場合は要注意です。
福島県内のマンションでは、2011年の東日本大震災の復旧工事で多額の工事費用が必要になり、修繕積立金がほとんどない、またはマイナスになっているマンションも多くあります。
将来的に大規模修繕工事や設備の更新工事が必要になった際に、修繕積立金の値上げや一時徴収が必要となり、経済的な負担が大きくなります。また、修繕積立金が足りずに必要な工事を行えずに、マンションがスラム化してします危険性もあります。
まずは今お住まいのマンションの財務状況をぜひ確認してみてください。
あきやふどうさんでは、無料相談会も行っておりますので、ご心配事がございましたら、お気軽にご相談ください。
0コメント